勉強会 Blog

6月社内勉強会「GrowthCollege」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


第8回の動画視聴
「ハタを楽にする」為の動機付け

あなたはどんな動機で仕事をしていますか?
動機付けには「外側から」の刺激によるものと「内側から」の刺激によるものがあります。
ハタを楽にできた対価として「報酬・承認・地位」などを得ることができますが、これらを手にしようと頑張る人は「外発的動機付けが強いタイプ」と分類されます。

以前の動画視聴にありましたが、現代の日本人の多くは現状に満足し、より高い地位に就いて多くの報酬や承認を得るよりも、気楽に生きていたいという気持ちが強いようです。
その結果、外発的な刺激に動機付けされることが少なくなり、「ハタを楽にするために、自分を高め・学ぶ」という発想が弱くなっているのかもしれません。
一方で外国人の方が日本に来て、長年必死に働いている姿を目にすることがありますが、その理由の一つは「経済的な報酬をより多く得たい」という外発的な動機付けの根底に、「国に残る家族に楽をさせてあげたい」という別の動機も持っているように感じます。
「家族の喜ぶ顔が見たい」「会社の発展のため」などと、純粋にハタを楽にすることそのものがモチベーションになっていて頑張れる人は「内発的動機付けが強いタイプ」と分類されます。

今回の動画視聴では、「外発的動機付けと内発的動機付け、両面をバランス良く保つことが、ハタを楽にできる人になるためには重要である」ことを学びました。
これを機に「何のために仕事をしているのか」「どんな動機が強いのか」「ハタを楽にできているか」「今後自分はどうなりたいか」など自問自答し、自分の内面に息づいているものに気づくことがとても大切なのかもしれません。

関連記事

採用情報
社内勉強会ブログ

スタッフブログ 工事実績ブログ